2011年7月31日日曜日

2011.07.18 東京大学音楽部管弦楽団サマーコンサート2011

大宮ソニックシティ 大ホール

● 18日は東京大学音楽学部管弦楽団のサマーコンサートの埼玉公演。会場は大宮のソニックシティ大ホール。

● 毎年,7~8月に全国5都市(今年は埼玉,東京,松本,神戸,高松)でコンサートを開催している学生オケは,たぶんここだけだ。この行事は東大オケの伝統らしいのだが,まずは東大の知名度があればこそ。全国のどこでもお客さんを集めることができるのは,東大ブランドなればこそだ。
 大学の知名度のみならず,オケの腕前もそれに相応しい。今回も若い彼らの演奏を聴きながら,こいつらの中には,東大に合格できる学力があったから東大に入ったけれども,そうでなければ音大に行っていたってやつがけっこういるんだろうなぁと思った。

● サマーコンサートの指揮者は三石精一さんに決まっているようだ。三石さんといえば,この世界の重鎮というか親分というか,草分け的存在といってよい人だろう。その人を終身正指揮者という肩書で囲っておけるのも東大オケならではだろう。
 三石さんも音大ではない一般大学の学生オケでここまでやれる東大オケに一目置いているというか,力になってやりたいという思いがあるのだろうと思う。

● ソニックシティに入るのは,今回が初めて。昨年はつくばのノバホールだったのだが,そのときは完売御礼の立て札が出ていたんだけど,さすがに今年は震災の影響なのか,2階席にはだいぶ空きがあった。
 会場を待って並んでいるお客さんたちに,東大生が氷を入れたビニール袋を配っていた。如才ないねぇ。ここまでやるかと思いましたよ。配る彼らは半袖だがワイシャツを着てネクタイをしている。
 彼らを見ていると,何をやっても生きていけるな,こいつら,と思ってしまう。頭が切れるうえに,サービス精神があって,どうすれば相手が喜ぶかを想像する力もある。そして,照れずにそれを実行できる。

● 曲目は,モーツァルトの歌劇「魔笛」序曲,シュトラウスの交響詩「ドン・ファン」,ブラームスの交響曲第3番。
 演奏は文句のつけようのない立派なものだったと思うが,2日連続の2日目で,こちらの聴く体勢に綻びがあったかもしれない。疲れていたとは思わないけれども,感度が低下していたようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿